
授業形態 / 個別・寺子屋・その他
■個別授業■
◇個別授業は、各回ごとの単発の予約で承ります。
「〇月〇日の〇限」という形で事前に予約を入れてください. ※毎週予約も可能です
◇対象:小中学生・高校生・浪人生、社会人、主婦、学校教師 … どなたでもご相談下さい.
※過去の例:大学受験の社会人、大学受験の主婦、大学生にプログラミング授業、公務員受験の社会人、
SPI対策の大学生、数学検定の主婦、登校拒否、専門学校の補習、各種障害、麻雀を教わる大学生
◇内容:小学生では国算理社、中学生では国数英理社、
高校生では、数学Ⅰ~Ⅲ・A~C、英語、物理、化学、生物、現国、古典、漢文、論文
また、各種課題のアイデア、自由研究、感想文、志望理由書 等の指導も行っています
学校の先生など対象でプログラミングの指導も行います
学校・入試の勉強以外でもご相談下さい^^ 英検・数検、公務員受験、SPI受験、
趣味などでも、カメラ、麻雀、数独やロジック等のパズル、特殊なものでもまずご相談下さい
■寺子屋授業■
◇基本は週に1回、登録した「〇曜日の〇限」の授業(90分)に参加してもらいます.
1回の授業は2名~8名で行います. ※3限は60分です
◇参加生徒は基本自習スタイルです。 疑問点を持っている生徒は順に挙手をして質問し、
それに対しての解説を受けてから問題演習を行います.
同じ時間内に何科目でも質問をして下さい!!
◇自発的な勉強が必須です.日々勉強のなかで自分で不明点を認識し、ここでの勉強でそれを解消し、
出来る事を増やして帰って行ってください.
◇クラス授業には基本的に学年は関係ありませんが、他の人の質問に対する解説が自分にも役立つ
事も多いので、ある程度参加者の学年がそろっていた方が効果が高まります.
その理由で 小学クラス・中学クラスAB・高校クラスABCに分けられています。
(別学年のクラスで受講するのは構いません)
◇週1コマ(月4回)単位で月謝が発生します。 必要なコマ数でお申込み下さい

寺子屋式ですね♪
■その他■
◇依頼により様々な形での授業を行います。どんな形でもご相談下さい。
【家庭教師】通常の個別授業+出張費+交通費 で家庭教師を行います
【リモート授業】ZOOMを用いての個別授業を行います
【勉強会】2名以上に対してのカスタム授業(単発・複数)を行います
【出張講師】高校・中学・他塾 などにおいて、出張で授業を行います
家庭教師、リモートに関しては通常の個別授業+手数料になります
その他の依頼に関しては内容相談の上で費用の決定を致します。
まずはご相談下さい。

どんな形にも
対応いたします♪
